osaka49ersのブログ

ステンシルとストロングゼロ飲んで寝酒することが大好きなおっさんのブログです。

2x4材とラブリコで自転車を縦置き~宙に浮かす方法。

2x4材とラブリコで自転車を縦置き

2x4材とラブリコを使って自転車を縦置き収納します。

壁に穴を開けても良いのですがちょっと怖いのでラブリコを使用。

 

用意するものは、

  • 2x4材(DIYのお供 ) 500円くらい
  • ラブリコ 1000円くらい
  • 自転車壁掛けフック 1000円くらい

2x4材とラブリコで自転車を縦置き

合計2500円。 

うん、安い。

 

ラブリコの耐荷重は約20kg。フックが30kg。

多分だいたいの自転車がカバーできるんじゃないでしょうか。

マウンテンバイクとかは知りません。

私はクロモリのピストなのでそこそこ重いんですが、それでも20kg未満のはずなので、多分大丈夫です。計ったことがない。

 

という感じで2x4材とラブリコで自転車収納についてまとめていきます。

壁にラブリコを設置する

さて、組み立てていきます。

まず2x4材をカット。

2x4材とラブリコで自転車を縦置き

天井の高さー95mmカット(ラブリコ分の高さ)します。

これは家にあった2x4材をカットしました。

で、見えている部分だけホワイトでペイント。

 

ラブリコを開封。

この箱は毎回うまく開けることが出来ません。

2x4材とラブリコで自転車を縦置き

ここに2x4材とラブリコを設置します↓

配線と掃除機を片付けます。

2x4材とラブリコで自転車を縦置き

梁がこんな感じで二段構えで存在するのですが、低い方に設置していきます。

2x4材とラブリコで自転車を縦置き

ラブリコを使用しこんな感じで壁に設置↓

2x4材とラブリコで自転車を縦置き

はい、簡単。

2x4材に壁掛けフックを付ける

2x4材に自転車フックを付けます。

2x4材を壁に設置する前に事前にフックを取り付けるパターンもありですが、自転車を掛けるイメージがしづらいので・・

 

ラブリコで2x4材を壁に設置する

自転車を掛ける位置をイメージ

フックを2x4材に取り付ける

、の順番が良いと思います。

 

フックに付属しているネジは潰れやすいというレビューが多かったので、別のネジを使用。

2x4材とラブリコで自転車を縦置き

この付属のネジは使用しない

自転車フックにはネジを4本刺せるのでかなりしっかりしてそうです。

2x4材とラブリコで自転車を縦置き
2x4材とラブリコで自転車を縦置き

はい、完成。

壁掛けフックに自転車を掛ける

このフックに自転車を掛けるだけです。

2x4材とラブリコで自転車を縦置き

フックは前輪しか支えていないので、ホイールに負荷が結構掛かっていそうです。

2x4材とラブリコで自転車を縦置き
2x4材とラブリコで自転車を縦置き

心配な方は後輪を床に付ける等すれば大丈夫かと思いますが、それだとちょっと見栄えが良くない。

なので、まぁ前輪は高価なホイールでもないので私は浮かしたままです。

ラブリコで自転車を縦置きして宙に浮かすのまとめ

実にシンプル&簡単。

合計2500円。

30分くらいで設置完了。

 

離れてみるとこんな感じで結構インパクトあります。

フックの取り付け位置はもうちょっと高くても良かったかなと思いましたが、自分の身長に適した位置がこれくらいだったので自転車の取りやすさ優先ということでこのままにしておきます。

2x4材とラブリコで自転車を縦置き

ということで、2x4材とラブリコを使った簡単DIYで自転車を縦置きにする。という話でした。

今回紹介した商品はこちらから↓