osaka49ersのブログ

ステンシルとストロングゼロ飲んで寝酒することが大好きなおっさんのブログです。

ネイティブキャンプいつでも受けれるが故に先延ばしにしてしまうという意思の弱い人の話

ネイティブキャンプ先延ばしにしてまう話

とりあえず今月はブログ更新強化月間として毎日書きます。

内容の精査はしておりません。

事前にブログタイトルや見出しの項目も決めずにその場のノリで書いていきます。

質より量を優先します。乱文すみません。

1時間で一気に書き上げるようにしています。

ハーフトーンステンシルネタに書き飽きてきたので、今日は英語学習について書いていきたいと思います。

ネイティブキャンプはいつでも受けれるが故にいつも受けないというループ

一年くらいオンライン英会話のネイティブキャンプを続けています。

ネイティブキャンプの前はDMM英会話をしてました。

しかしながら、ネイティブキャンプは「いつでもレッスンを受けることが可能」という利点からか、「いつでもレッスンを受けない」という最悪の事態が起きています。

 

いつでもできる=先延ばしにしている。という状態です。

 

以前受けていたDMM英会話は1日1レッスン=25分間だけなんですね。 

DMM英会話では、ほぼ毎日1レッスン予約をしてからレッスンを受けていました。

 

ネイティブキャンプはいつでもレッスン可能、1日最大24時間受けることが可能なんです。

それ故にいつでも受けれるという最悪の判断をしてしまい、毎日受けてません。

ただし、まったく受けていない。ということではありません。

最近は月に10回ほどです。1回当たり600円ですね・・

ネイティブキャンプの最大のメリットはいつでも受けれる。好きなだけ受けれる。ということです。

無料で7日間レッスンすることも可能ですので、気になる方はこちらからどうぞ↓

ネイティブキャンプを続けているもののあまり成長を感じない

その理由として同じレッスンばかり受けているからです。

新しい教材は使用せず、話慣れている「5分間ディスカッション」という1つのテーマについて質疑応答を繰り返し、フリートークを展開するという教材を受けています。

この教材しか受けていませんので、内容をほぼ把握している状態なんですね。

 

また新しい教材にチャレンジするのに「億劫な状態」となっています。

 

億劫になっている理由としては、月額6,000円支払っているから、とりあえずレッスンは受けておかないともったいないな~という気持ちから、慣れ親しんだ楽な教材をチョイスしてしまいます。

これではダメです。

新しいインプットがありません。

さらに無理やり受けているということも事実です。

 

いや~ダメですね。

インプットせずに、むやみやたらに毎日受けようとしている姿勢。

良くないと思います。

 

ここまで分析が出来ているのですが、ここ数ヶ月は進歩しておりません。

復習も行っていないので、インプットした情報がほぼない状態です。

復習って大事です。

話した内容を振り返らないと単語も文法も忘れてしまいますから。

これも気付いているのですが、ただただレッスンを受ける。ということに満足している状況です。

これは打破しないといけない。

今の意識はまずインプットする時間を作ろうです。

ということで、現在はネイティブキャンプから少し距離を置いているのでした。

(結局やっていない)

英語学習に置いてここ数日で気になること

上記の通り、英語学習について日々やる気がない状態なのですが、ここ数日で試してみたいと思うことがありました。

毎日同じ英文法を音読し、暗記するレベルまでいけば応用が利くのか。

ということです。

 

特定の文法には強くなる気がします。

果たしてそんなことをして意味があるのかどうか。

何故このように考えたかと言うと、気になる動画がありました。

この動画を見て続けてみようかなと思ったわけです。

影響受けやすいな~自分。

この動画を月初におすすめ動画としてもってくるところがYouTubeニクイです。

いままで30日間「何か」を続けたことがないので、新たなチャンレンジをしたいと思っています。(しかし、6月が始まってすでに3日目です。。)

 

このブログもそうです。

内容は気にしないで、とりあえず書きまくる。

誰も見る人はいないと思い、気にせず書きまくる。

(とはいえ、このブログもようやく月1万PVくらいまでいきました・・)

 

そんな感じで誰が興味あんねんというブログでしたが、とりあえず英語学習は続けたい。という決意表明でございました。